Podcast: Play in new window | Download
第7回にゲストにお迎えしたのは歴史論者・株式会社goscobe代表取締役の三石晃生さん。あまりにも逸脱した幼少時代の話から歴史と企業の関わりまでお話しいただきました。

プロフィール
1981年生まれ。歴史論者。武術家。都内の歴史学研究所の研究員・監事を務める傍ら、2017年に史上初の「歴史コンサルティング」を行う株式会社goscobeを設立。大型イベントや地域開発などに参画。また教育分野では日本財団と東京大学先端科学技術研究センターの異才発掘プロジェクト「ROCKET」で史学担当の外部講師を務めています。
トピック
- 0:0:00 菊川特別賞・バンド活動開始/歴史論者とは/囲碁とさかなクン
- 0:10:00 さかなクン再び/起業した理由/Kazutoyo Koide – TEDxTokyo yz
- 0:20:00 壮絶な幼少時代/”先生は学がないんですね”
- 0:30:00 クズと呼ばれた小学生/ 梵字とサンスクリットは違う/松山俊太郎
- 0:40:00 英語よりはラテン語/日本人の心性
- 0:50:00 沖縄そばで起業/歴史論者へ
- 1:00:00 まちづくり検証/OPENSAUCE/福光屋
- 1:10:00 スタートアップが知っておくべき歴史とは?/未来をどう予想するか?/松下幸之助
- 1:20:00 庭師/やってみなはれ/ご連絡ください